モンスターカレンダー

« 2012年2月 
1234567891011121314151617181920212223242526272829

農業研修生の旅たち

| トラックバック(0)

ここ最近、毎日雪が降りとても寒い日が続いています。

幸い積雪はたいしたことないのでが、作業への影響は多少なりあります。

先月末、農業研修生の1人が新たな挑戦へ旅立っていきました。

彼は1年前の2月から1年間、ブドウ栽培の研修のためTETTAへ来ました。

他の研修生同様、畑近くの宿舎で住み込み1年間、ひと通りの作業を経験しました。

少しマイペースで早起きが苦手でしたが、素直で明るく真面目な青年でした。

これから彼は福岡県みやま市の親戚のブドウ園を引き継ぎ、一人前の農夫になります。

彼の新たな挑戦を今後も応援したいと思います。 城くん、ガンバレ!

 

城道治 28歳

DSC_0144.JPGのサムネール画像 

そして、入れ替わるように今月から新たな研修生も参戦してきした。

彼も立派な農夫になれるよう、これから頑張っていくでしょう。

石島雄拓 24歳 明石市出身

DSC_0145.JPG

TETTAは彼らのような農業研修生を積極的に受け入れています。

僕らが研修生を受け入れる理由は、大規模な農園には人手がいります。

1人役の労務として助かりますし、研修生の彼らはいつかは農夫として自立を目指しているので

モチベーションも高く、非常に優れた人材だからです。

食住を共にし、農業にどっぷりつかる時間を大切にする事で、きっと彼らの将来の自立に少なから

貢献できると思って研修生の受け入れを続けています。

研修にくる彼らには農作業はもちろんのこと、販売や経理なども経験してもらいます。

農業は生産だけしていればよい時代は終わったと思います。自分たちで販路を開拓し、

実際自分達でも売ってみて、消費者の声を聴くことをTETTAは大切にしています。

その一部分も彼らには経験してもらいたいと考えています。

そしてお互いに刺激しあえる仲間が増えることは、お互いが将来の蓄積になると考えます。

将来の日本の農業がどのようになるかは誰にもわからず、農業が産業として自立できるのかも

不透明な今、現実の厳しい作業や将来の自立は大変険しい道ですが、TETTA自身の自立も

含め、彼らの自立への道へ少しでも貢献できればと考えます。

現在も農業研修生の受け入れは可能です。

興味ある方は一報ください。

 

 

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://tetta.jp/blog_data/mt-tb.cgi/64