モンスターカレンダー

« 2012年2月 »
1234567891011121314151617181920212223242526272829

2012年2月アーカイブ

2010年産ヴィンテージワインの発売をお知らせ致します。

   2010年産 マスカット・ベリーA 750ml  ¥1,995 (税込)   (2011国産ワインコンクール銅賞)

   2010年産 メルロ 720ml ¥3,150 (税込)

   2010年産 シャルドネ 720ml ¥3,150 (税込)

 

【シャルドネに関するお知らせ】

2010年産シャルドネの関しましては、収穫前日に収穫予定のほとんどを猪による獣害にあいまして、

極少量の生産となりました。

2010年産シャルドネに関しましては、TETTAによるネット販売及び蔵出販売は致しません。

下記の販売店様でお買い求め下さい。尚、在庫の状況は、各店舗様へお問い合わせください。

【岡山地区】

           ワインショップ武田 新保店 http://www.wstakeda.com/

           天満屋岡山本店 フードパレット http://www.tenmaya.co.jp/okayama/

           ニチギン荒木酒店 http://www7b.biglobe.ne.jp/~araki7117/index.html

【倉敷地区】

           ヴァンルパン倉敷 http://www.lepin.com/vin/

           ワインショップ武田 倉敷店 http://www.wstakeda.com/

【新見地区】

           まるだい中町店 新見市新見831 0867-72-2266

【関東地区】

           いまでや http://www.imadeya.co.jp/index.html

2010_set.jpg

【2010 マスカット・ベリーA】

 若々しい赤いピンク系を含んだ赤色。低めの温度から始めて、明確に多くの香りが次々と湧き上る。赤い果実はストロベリーとチェリーを中心にして華やか。レッドカラントやクランベリーなども感じられる。舌触りは、滑らかでジューシー。

【2010 メルロ】

透明感のある綺麗な赤色。香は、赤系果実のストロベリーやクランベリー、ピノノアールに似た香りが主体。加えてハーブ類と共に茎、青さ、ピーマン系の香りもたつ。
空気に触れて開いてくれば、旨味も上がる。

【2010 シャルドネ】

やや濃いめの黄金色。古樽の土やヨードを含めた木の漏れた香り。華々しい果実ではなく、抑え気味の柑橘とナッツ。見え隠れするこの味わいは、より時間を経るとジューシーさを伴って明確になる。オススメのグラスは。リーデル『エクストララージ リースリング・グランクリュ』

久しぶりの快晴

| トラックバック(0)

今日は、恐ろしいほどの快晴。しかも暖かい。

作業がはかどります。

DSC_0157.JPG

剪定もひと通り終わり、最近は春に新植する圃場の整備をしています。

DSC_0155.JPG

ダニエル君 来社

| トラックバック(0)

先日、雨の中オーストラリアからのお客様が来園。

ダニエル君は現在、アデレード大学の醸造学部で勉強しており、数年前は地質学の勉強のため

早稲田大学へ留学していたそうです。(だから日本語は流暢でした)

TETTAの知人が昨年オーストラリアに行った時に知り合いになったみたいで、今回一人旅で日本

を訪れ、その知人伝いでTETTAの畑を見に来られました。

日本とオーストラリアの栽培環境や気象条件の違いに興味深々でいろんな話で国際交流が

できました。

彼のお父さまはアデレード、マクラーレンヴェイルでワイナリーを経営されており、ダニエル君も

将来はワインメーカーになりたいそうです。

アデレード大学を卒業したら世界各地で醸造を勉強したいそうで、日本へもとお誘いしておきました。

彼は次のブルース・ガットラブになって、日本ワインの発展に協力してくれるかも。

そんな彼の将来に期待したいです。

がんばれ21歳、日本食フリークのダニエル君!

しかし、お父さんのワイナリーすごいな・・・

http://www.primoestate.com.au/

DSC_0152.JPG

 

2日目も快晴。

朝からアイビースクエアの宿泊客や美観地区の観光客で賑わいました。

ワインは予定本数をほぼ完売。

嬉しいことにTETTAの秘密兵器、干し葡萄が好評頂きうれしい限りです。

近々、HPからの販売を開始します。

今は、天満屋岡山本店フードパレットで販売しています。

tetta1.jpg_effected.jpg tetta4.jpg_effected.jpg

 

本日の倉敷は快晴。

しかも少しばかり暖かくマルシェ日和でした。

予想以上の来客で賑わった1日でした。

TETTAワインも干し葡萄もたくさんのご購入ありがとうございました。

明日も高梁川マルシェ開催中です。

日時:2012年2月11日(土)・12日(日)10:00〜15:00

場所:倉敷アイビースクエア 中庭広場
marche_tetta2.jpg_effected.jpg

 

TETTAからの『バレンタインキャンペーン』

今年も年に1度のバレンタインが近づいてきました。

バレンタインにワインはいかがですか?

大切な人にワインを...

または最近流行の女性から女性へ、男性か女性へ逆バレンタイン。

『バレンタインキャンペーン』 ネット注文限定

★ 送料無料。

★ 無料バレンタインラッピング

★ キャンペーン適用は2/12までのネット注文限定

Valentine bottle.jpgのサムネール画像photo 御来屋D-girls

切ります。

| トラックバック(0)

この木は13年目の安芸クイーン。

ここ数年弱ってきて、昨年は虫もついてしまったので思い切って切ります。

延びた枝木から切り、最後に根本からとります。

棚から枝木を外すと予想以上に長い。13年間お疲れ様でした。

DSC_0144.JPGのサムネール画像のサムネール画像   DSC_0145.JPGのサムネール画像

Earth BreadさんからTETTAの干し葡萄を使った『岡山ぶどうパン』が発売されました。

オーガニック・無農薬にこだわり、できる限り安全・安心な材料を使い、心と体にやさしいパン作りを

さえている、岡山でも話題のパン屋さんです。

Earth Breadさんのこだわりは・・・

  小麦粉@北海道、長野、岡山などの国産小麦粉を使用

  天然酵母@小麦粉、塩、水のみで種継ぎした自家製酵母

  塩@天然のミネラルが豊富な自然海塩

  水@浄水器に通したアルカリイオン水

Earth Breadさんとは、昨年秋のTETTAのワイン会でTETTAのワインと干し葡萄を使った

オリジナルパンを作って頂きました。その際に使った干し葡萄を気に入って頂き、商品化

となりました。是非、一度Earth Breadでお買い上げください。

TETTAワインと一緒に食べると So good !! です。

◆Earth Bread (アースブレッド) http://www.earth-bread.com/index.html

◆岡山市蕃山町1-22 086-223-3530 

◆営業日  水・金・土 12:00~18:30

 

『岡山ぶどうパン』 2.2円/1g (量売り) 

ライ麦、全粒粉をブレンドしたコクのある生地に合わせて、TETTAの手摘み干し葡萄を使用。

粒が大きくジューシーなので、まるで生ぶどうを食べている。国産の干し葡萄自体が珍しく、

貴重なものです。是非お試しください。 (Earth Breadさんからのコメント)

※現在は店頭販売のみ。近々にHPからの購入も可。

  ぶどうパン2_s.jpg ぶどうパン1_s.jpg

 

今日は降雪はなかったですが、風が吹いて寒い一日でした。

ただ今、雪にも風にも寒さにも負けず安芸クイーンの剪定中です。

もう少しで安芸クイーンは終わります。

DSC_0149.JPG

DSC_0150.JPG

DSC_0148.JPG DSC_0147.JPG

農業研修生の旅たち

| トラックバック(0)

ここ最近、毎日雪が降りとても寒い日が続いています。

幸い積雪はたいしたことないのでが、作業への影響は多少なりあります。

先月末、農業研修生の1人が新たな挑戦へ旅立っていきました。

彼は1年前の2月から1年間、ブドウ栽培の研修のためTETTAへ来ました。

他の研修生同様、畑近くの宿舎で住み込み1年間、ひと通りの作業を経験しました。

少しマイペースで早起きが苦手でしたが、素直で明るく真面目な青年でした。

これから彼は福岡県みやま市の親戚のブドウ園を引き継ぎ、一人前の農夫になります。

彼の新たな挑戦を今後も応援したいと思います。 城くん、ガンバレ!

 

城道治 28歳

DSC_0144.JPGのサムネール画像 

そして、入れ替わるように今月から新たな研修生も参戦してきした。

彼も立派な農夫になれるよう、これから頑張っていくでしょう。

石島雄拓 24歳 明石市出身

DSC_0145.JPG

TETTAは彼らのような農業研修生を積極的に受け入れています。

僕らが研修生を受け入れる理由は、大規模な農園には人手がいります。

1人役の労務として助かりますし、研修生の彼らはいつかは農夫として自立を目指しているので

モチベーションも高く、非常に優れた人材だからです。

食住を共にし、農業にどっぷりつかる時間を大切にする事で、きっと彼らの将来の自立に少なから

貢献できると思って研修生の受け入れを続けています。

研修にくる彼らには農作業はもちろんのこと、販売や経理なども経験してもらいます。

農業は生産だけしていればよい時代は終わったと思います。自分たちで販路を開拓し、

実際自分達でも売ってみて、消費者の声を聴くことをTETTAは大切にしています。

その一部分も彼らには経験してもらいたいと考えています。

そしてお互いに刺激しあえる仲間が増えることは、お互いが将来の蓄積になると考えます。

将来の日本の農業がどのようになるかは誰にもわからず、農業が産業として自立できるのかも

不透明な今、現実の厳しい作業や将来の自立は大変険しい道ですが、TETTA自身の自立も

含め、彼らの自立への道へ少しでも貢献できればと考えます。

現在も農業研修生の受け入れは可能です。

興味ある方は一報ください。